昔と比べて明らかにお子さんの家庭学習の手段は広がりましたね。毎月決まった日に郵送や宅配で教材が送られその教材のテキストに添った学習して問題を解く昔ながらのアナログ的な学習、そしてインターネット環境を利用し自宅パソコンや専用タブレットに配信されてくる問題を解くデジタル的な学習…と私が子供の頃と比べても学習の選択肢が尽きません。
この2つの学習方法…どちらが良いのでしょうか?
…という事で今回はこの2つの学習方法の比較として「ポピー」と「スタディサプリ」を取り上げてみていきたいと思います。
どちらも優れた教材ですがお子さんによっては向き不向きが出てしまうのは確かです。アナログ的学習が向いているお子さんにデジタル学習…もしくはその逆…となってしまってはお子さんにとって良くない結果へと繋がってしまう場合があるのは確かです。
少しでもお子さんの学習の選択肢を選ぶお手伝いが出来れば光栄です。
どうぞお付き合い宜しくお願い致します。
目次
ポピーとスタディサプリの2つの特長
今回取り上げさせていただく教材の「ポピー」と「スタディサプリ」なのですが二つとも真逆の存在という印象で面白かったです。
個人的に比較し易いと思う時期の「小学生」用の教材を例に2つの教材を見て行きたいと思います。
■小学ポピー
ポピーは会員制で学習を始めるには、入会前に会員登録が必要になります。入会金の必要はありません。
毎月定期的に送られてくる教材で学習し問題集を解く昔ながらのアナログ的な学習方法で勉強していきます。
・教科書に添った学習
ポピーの教材はお子さんが通っている学校の教科書に添った教材で学習が出来る為、お子さんの通っている学校授業の復習がしっかりと出来ます。
学校の授業進度が遅れてしまった等で送られてくる教材と内容にズレが生じてしまった場合でも連絡をすれば対応してくれるので安心ですね。
一回分の学習の量は見開き2ページ程度で大体10分~20分程度で終了するように出来ている為無理無く続けられます。
問題の回答には解り易い解説が乗っており躓いた個所や解らない個所もしっかりと読んで覚えられるように設計されております。
・書く事の大切さ
ポピーの教材には今では定番になっている付録DVDはついていません。教材は問題集やテキスト等の本当にアナログなモノです。
アナログ教材の強みは問題を解く際自身で「書く」そして文字を「読む」事が出来る事だと思います。
デジタル教材でも簡単な事と思うかもしれませんが紙に直接「書く」そして本や解説等から自分の目で文字を拾って「読む」という事はそれだけでかなり頭に入ります。
長い勉強時間では無く苦にならない時間で完了出来るので飽きずに続けられる教材だと思います。
・学校のテスト準備にも
その月の学習がしっかり出来ているかの確認テスト、そして年に3回(6月・11月・2月)には学期末テストが行われます。
デジタル学習でのテストですとどうしても選択問題が中心になりますが、ポピーのテストは学校と同じ書きこみや選択等が混ざった形式です。同じ内容でも形式が違うと少々戸惑ってしまうお子さんは多いと思います。
そんな中で、学校のテストと同じ形式でのテストを受けられるので学校でのテスト準備に最適では無いでしょうか?
■スタディサプリ(小学講座)
小学校4年生~6年生の高学年を対象にしたオンライン学習ができる教材です。自宅パソコンやタブレットで登録する事によってすぐに学習が可能になります。
25万人の登録ユーザーの利用データに最新テクノロジーを使って分析、解析をして、一人一人に最適な学習を提供すると言うオンラインならではの学習が出来ます。
・解り易いデジタルならではの授業
大手学習塾や予備校の指導実績を持つ講師陣による解り易い授業を動画で受ける事が出来ます。一回では解り辛い場合でも同じ動画を何度も見る事が出来ます。
学習後は授業のポイントを抑えた選択式のドリルを解き、自動マル付け機能で即座に採点が出来るので、間違った部分や苦手な部分の把握が出来ます。
ドリル回答含め一回の学習に必要な時間は15分程度なのですが、映像や音声での学習ですので紙媒体での学習より体感時間は短く感じるのではないかと思います。
・ゲーム感覚で飽きずに学習
お子さんに学習をさせる上で困難な事は「勉強する気」になってくれるかどうかが入ると思います。元々勉強が好きなお子さんでしたら苦にならない事ですが…苦手なお子さんは勉強を始めるまでが大変になる事でしょう。
スタディサプリはお子さんに学習習慣を身につけて為の工夫が沢山施されています。
一つは「学習ミッション」
学年と勉強する曜日を設定する事により「今日は国語の講義を受ける」というような曜日ごとのミッション(学習)が出来ます。指令を受けてミッション(学習)をクリア(終わらせる)という一連のゲームを行うような感覚で学習が出来るのでお子さんが楽しんで学習が出来るのではないでしょうか?
そして学習終了(ミッションクリア)したら報酬の勉強ポイント(BP)が貰えます。その勉強ポイント(BP)を集める事によって、工夫の一つ、スタディサプリオリジナルのキャラクター「サプモン」をゲットするガチャを回す事が出来ます。
学習をしてBPを溜めて可愛いサプモンをゲット、そして育てるという楽しみが出来ます。
私は勉強のきっかけは何でも良いと思っているのでこういったゲーム感覚で勉強の力を育てると言う方法は今の時代に合っていると思っています。
・お子さんの勉強の進捗を知れる
登録したメールアドレスにお子さんの前日までの学習進捗をお知らせする機能があり、親御さんはお子さんの学習状況の把握が出来ます。
私がデジタル学習で一番の強みだと感じる部分だと感じる部分です。
お子さんを信じたいですがきちんと学習出来ているか?勉強しろ!!と強く言いたくない、という親御さんの悩みをしっかりとカバーしているのでこれは心強い事ですよね。
双方の投資の差は?
双方とも特長を生かした良い教材ですが…受講する際はどちらがお得なのでしょうか?
■小学ポピー
■スタディサプリ
…となっております。
一見するとスタディサプリがお得に感じますが、スタディサプリにはパソコンやタブレット等のデジタル機器が必須となります。
元々持っているご家庭ならともかくコレを1から揃えるとなるとかなりの初期投資となります。
どちらが値段的にお得であり そうでなくてもまずお子さんにその教材が合うか合わないかが重要ですのでこちらは参考までに…。
お子さんにピッタリな教材で繰り返し学習し成果を出すので有ればどちらもお得という事になりますしね!!
うちの子にはどういう学習が向いているの?
お子さんが勉強する上でどちらが良い教材なのでしょうか?冒頭で話した通り様々な学習の手段が広がった通り、お子さんにもそれぞれ合った学習手段が有る事を頭に入れて置くのが大切です。
ポピーは
テキストに書いてある文字を読み、回答欄に書きこむアナログ的な学習です。元々勉強が苦手で教科書を開く事が苦というお子さんにはただの辛い教材になってしまいます。
ですが、決して難しい内容の教材ではありません。元々本を読む事が好きで書く事が苦では無いお子さんにとっては、解り易い問題の解説や学校での学習の復習が出来るので問題を解く楽しさを得られる楽しい教材になる筈です。
スタディサプリは
ゲーム感覚で楽しく学習が出来る教材で勉強が苦手でゲームが好きなお子さんにはとてもぴったりな教材で学習が楽しくなるお子さんは実際に多いです。ですが、ゲームに興味が無く真面目に勉強がしたいというお子さんにはあまり楽しく無い教材になってしまいます。
お子さんの興味や性格で学習手段を選ばせて上げるのが大事ですね。読み書きがそのまま知識に繋がるアナログ学習も、勉強が苦手なお子さんをまず学習する姿勢にして、勉強を楽しいとさせてくれるデジタル学習もどちらも長所になり短所になりますね。
ですが、どちらの学習でも時折親御さんがお子さんと一緒になって学習をして上げる事が出来ればそれはお子さんにとって良い方向につながるのではないかと思います。
ポピーとスタディサプリどちらが良い?アナログとデジタルの比較 まとめ
・ポピーは読み書きのアナログ学習、スタディサプリはオンラインのデジタル学習
・ポピーは読む・書く事で力を着けられる
・スタディサプリはゲーム感覚で学習が楽しくなる
・どちらもお得
・どちらにしてもお子さんに合った学習方法が一番
…以上でしょうか?迷った場合はお子さんの興味を聞いて見てお試しで始めるというのも良いと思いますよ。