ポピーの評判や教材内容を細分化してまとめています(アフィリエイト広告を利用しています)

ポピー評判.NET

幼児ポピー評判

ポピっこあかどりの内容と口コミは? やり遂げる気持ちを伸ばせると評判!

年少さんから年中さんになる45歳。

この頃はだいぶ言葉も覚え、好奇心も増え、一人で色々やってみたくなる時期ではないでしょうか?

そんな時期は子供の伸び盛り!できることをどんどん増やしてあげるためにも、一緒に興味のあることを見つけてあげたいですよね。

でも、もうすぐで小学校にも入るし少し本格的な勉強も少しずつ取り入れたいそんな親御さん多いのではないでしょうか?

今回は、楽しみながら学習できると好評の教材・ポピっこシリーズの4~5歳児向けに作られたポピっこあかどりについてご紹介していきます。

目次

ポピっこあかどりとは? 「やり遂げる気持ち」を大切にする!

45歳児といえば、だいぶ言葉を理解し色々な物事に興味を示す時期です。

そんな年中さんに対応している教材がポピっこあかどり。

ポピっこあかどりでは、そんな好奇心旺盛な子供たちの興味を引き出し、チャレンジさせやり遂げる力を大切にする教材です。

ポピっこあかどりの具体的な年間のめあてとして、

・ひらがなを読めるようにし書くことにも慣れていく

10までの数が理解できるようにする

とあります。

ひらがな全部を読めるようにってちょっと大変かもと思う方もいらっしゃるかもしれません。

確かにひらがなすべてを一気に覚えさせようとすると量も多いしお子さんも嫌になっちゃいそうで心配ですよね。。

でもポピっこあかどりは、ちゃんと無理なく少しずつ取り組める量で1年間のカリキュラムが組まれているので安心です!

私も昔、資格の勉強をしようと張り切っていたのですが、無理してたくさんの教材を買って結局やりきれずに終わってしまいました

今思えば一つの教材をやりこんで勉強した方が、必要な内容を一通り網羅できて効率的だったなって思います。

幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】無料おためし見本プレゼント!

ポピっこあかどりの内容は? メイン教材が増える!

数ある通信教材の中でもコスパに定評のあるポピっこシリーズ。

なんと月額税込み980円!!これは通信教材の中では衝撃的な価格ですよね。(※2019年4月号より 1,100円)

前シリーズの3~4歳児向けに作られたポピっこきいどりでは、メイン教材1冊(なんとこちらも66ページと大ボリューム!)・保護者向け冊子が毎月届き、季節ごとに一緒に読める季節新聞・特別教材が年4回届き…と、とても1,000円を切る内容とは思えないほどの容量ですよね。

対して今回ご紹介するポピっこあかどり、メイン教材がなんと2つに増えます。

もちろん季節新聞・特別教材・保護者向けの冊子は変わらず付いてきますよ!

さらにお得になったポピっこあかどりのその内容をちょっと見ていきましょう。

【わぁくん】毎月お届け

メイン教材の1つめ。好奇心を伸ばすための作業を盛り込んだ内容となっています。

「こころ」「あたま」「からだ」を育むことを目標とするだけあって、絵本や体遊びを入れて好奇心を伸ばす教材となっています。

Webおためし版を見ると、単語を覚えることがメインだったきいどりに比べて文章で読むようになったり、カタカナもちょっとだけ登場していました。絵もかわいく物語の中で自然とひらがなを覚えられそうでした。

【ドリるん】毎月お届け

メイン教材の2つめ。好奇心を育むわぁくんに対し、ドリるんはお勉強系の内容となっていて、迷路・間違い探し・クイズなどの問題を楽しく解くための作業が盛り込まれています。

前シリーズのきいどりはひらがなの読み方を学ぶ内容が多く入っていましたが、今回のあかどりでは実際にひらがなを書く作業も入っているので、いよいよ本格的にお勉強という感じがします。

とはいえ、ちゃんと楽しく無理ないように練習できるページがあるので初めての子でも安心です。

数字は迷路や点つなぎを楽しみながら1~10を学んでいきます。

【きせつしんぶん】年4回お届け

前シリーズのきいどりに引き続きお届けするきせつしんぶん。ポピっこあかどりでは季節の変化、移り変わりを意識させるような内容が盛り込まれています。

季節を意識することで、外に出た時に変化の発見を一緒に楽しめそうでいいですね♪

【特別教材】年4回お届け

親子で遊べるカードゲームや工作などの特別教材。

4月は「えあわせカード」、7月は「とんとんむしずもう」、9月は「ポピっこタウン」、11月は「それ なんですカード」をお届け。

楽しく脳を活性化させていくことができる副教材として活用できます。

【ほほえみお母さん&お父さん】毎月お届け

ポピっこあかどりの解答・解説をはじめ、お子さんたちの食生活や睡眠などの生活面や他のご家庭の投稿ページなどがあります。

案外子育てのことってご家庭内で悩んじゃったりしますよね。

この冊子で専門家の解説や他のご家庭の様子も毎月わかるので、子育ての息抜きとかにもちょうどいいですね。

ポピっこあかどりでは、ちょっとずつ本格的な勉強に入っている感じが嬉しいですね。

しかもガツガツと根詰めしながらやる内容ではなく、楽しみながらできるので興味を持ちながら続けることができますね!

4~5歳児って周りも言葉や数を覚えて、結構成長の差が出てくる時期かと思いますが、それに焦ってたくさんの教材を与えてしまって結局お子さんが嫌になって途中で投げ出したり…そんな話、よく聞きます。。

その点、ポピっこあかどりのいいところは1カ月間で消化できる量を無理なく盛り込んでいる点だと思います。

ポピっこあかどりの評判は? 通信教育を始めるご家庭にも最適!

そんなポピっこあかどり、世間ではどのような評判なのでしょうか?

・月額1,000円弱でこのボリュームはありがたい。

・消化できる量を無理なくこなせるから、挑戦したい気持ちを大切にしながらやり遂げられる

・市販のドリルを買うよりも楽しくひらがなを覚えさせることができる

・楽しみながら知識がいつの間にか定着していた

・付録がないから家が散らかることがない、ものを大切にする習慣がつく

やはり一番多かった意見は、このボリュームでこの価格は安い!との意見。

確かに市販のひらがなの教材とかって色々あってどれを選んでいいのかわからないですよね…。数字とかも勉強させようと思ったらすぐ1,000円なんて超えちゃうし、どういうペースでやっていいのかもわからないですし。違う教材をバラバラに買うと学習した内容がかぶってしまって結局コスパとしては微妙になっちゃいます。

その点でポピっこあかどりは、月額980円(※2019年4月号より 1,100円)という安さで、ひらがな・数字を教材に沿って継続してお勉強できちゃうところが嬉しいですよね。

そして私がこのポピっこあかどりで一番注目するべき点は、消化できる量を与えてやり遂げる力をつける点だと思います。新しく覚えることでも、自分でやり遂げることで自信に繋がるのだと思いました。そういったやり遂げる力を大切にする内容に満足するご家庭の声も多くありました。

中には「ポピっこは物足りない!」という声もありますが、私が思うにお勉強で大切なことは「継続すること」に尽きると思います。何歳でも(もちろん大人になってでも)、毎日少しずつでいいからやる習慣をつけることで、きちんと定着することにつながると思うからです。

ポピっこあかどり愛用のご家庭でも多かったのは、「毎日決まった時間に自分(親御さん)も時間をとって決められた量を一緒にやる」というやり方でした。お勉強する習慣をつけてコツコツみなさん続けているみたいですね。これはこれから成長していくうえでも大切な習慣となると思います!

年中さんになって、何か少しずつ小学校に入ることを意識した勉強を始めたいけど何から始めたらいいのかわからない…そんなご家庭にもポピっこあかどりは始めやすくいいかもしれません。

無料のお試し版もありますので、ぜひ一度やってみてくださいね。

幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】無料おためし見本プレゼント!

ポピっこあかどりの内容と口コミは? やり遂げる気持ちを伸ばせると評判!まとめ

・ポピっこあかどりは好奇心旺盛な45歳児の興味を引き出しやり遂げる力を大切にする内容

・前シリーズのポピっこきいどりに比べて少し本格的な勉強の内容に入っている(ひらがなを読めるようにし書くことにも慣れる・数字を10まで理解する)

・月額税込980(※2019年4月号より 1,100円)と安いこともあり、これから少しずつ勉強を意識した教材を始めたいご家庭にもおススメ!(無料お試しもある)

ポピっこあかどりなら、お子さんの「やりたい!」という気持ちを大切に伸ばしながらお勉強できます。

少しずつ小学校を意識し始める年中さん。これを機会にぜひとも検討してみてくださいね。

幼児ポピー年中編ポピっこあかどりレビュー☆面白要素ギッシリで飽きずに続けられる!

人気記事

1

新しい通信教材やタブレット教材が次々に出てきて人気ですが昔ながらの紙ベースの教材ポピー。このページは 通信教材ポピーについての評判やそれぞれの年齢別に細分化した記事を紹介しています。レビュー記事や比較 ...

2

通信教育検討中の多くのご家庭で候補に挙がるポピー。 実際にポピーをやっているご家庭の満足度は高く、 イード・アワード通信教育顧客満足度調査では 4年連続で幼児ポピーが最優秀賞を受賞しています! 満足度 ...

3

小学校の6年間を経ていよいよ中学生。 中学生は今までの勉強方法で大丈夫なのかな? うちの子、中学校の授業についていけるかしら? そんな不安を抱くお子さんや親御さん、 ほとんどがそうではないでしょうか。 ...

4

小学校入学前のお子さんに 家でできる幼児向けの学習教材をやらせてみようかと検討中のおうちの方。 幼児ポピー、 こどもちゃれんじ、 ドラゼミ、 すてっぷ・がんばる舎、 Z会幼児コース、 ハローキティゼミ ...

5

 お子さんには色々な事に興味を持ってもらいたい、そして人生の選択肢を沢山増やしてほしいという親御さんは多いと思います。  お子さんにお勉強をさせる時期はその家庭それぞれで良いと思います。小学校に上がっ ...

-幼児ポピー評判
-

Copyright© ポピー評判.NET , 2024 All Rights Reserved.